ウネリと風が予報以上に強く、シーアンカーを入れて流し釣り。
釣果は、良型真鯛連発で7枚、そしてアマダイは20本以上の大漁でした。
今日は僚船ラッキー丸にも出船していただき、そちらの船も真鯛アマダイ大漁で終了。
釣果情報
10月30日 真鯛アマダイ狙い
寒さ、やや強い風、二方向からくる波とウネリが船酔いを誘い一人撃沈の海面を得意のポイントへ。
釣果は、キダイ、良型真鯛そしてアマダイ連発で12本。今日はエソが少なめでした。
10月25日 タイラバ五目釣り
昨日のウネリが残り、南東風が予報よりも強く白波立つ海面を漁礁へ向かいます。
釣果は、反応があっても魚の活性が低いのかアタリが出ません。釣れてくるのは30cmほどのチダイだけ。場所を変えてアマダイ真鯛狙いのポイントへ移動すると、良型アマダイが連発、ビッグな鯵、イナダがポツポツヒット、そして40~50UPの真鯛が全員にヒットし、満足の一日となりました。
立て釣りで操船が忙しく写真が真鯛1枚しかありませんが、アマダイは8本上がりました。
10月24日 港周辺でアジ釣り
南東風が強く、ウネリと波が二方法から来る海面でのアジ狙い。
水温が下がった影響か港内には魚影が無く、洋上風力のポール周辺に群れを見つけてサビキ釣り。
釣果は、良型アジが連発し、小あじ小鯖が釣れだすとイナダが混じり大漁となりました。
揺れる海面での釣行でしたが、楽しんでいただきました。