今日も猛暑日、アラを狙って深場を目指します。
釣果は、無限にサバの猛攻でJGが着底しません。それでも着底できれば、ウスメバル、良型マゾイがヒット。アラ狙いでポイント移動すると早速約3kgのアラがヒット、その後3kgのアラを追加し、コアラも入れて5本の釣果となりました。
今日も炎天下、お疲れ様でした。
釣果情報
8月25日 深場JG
連日の猛暑、今日は深場でジギング。アラとノドクロを期待して出船。
釣果は、サバの猛攻の中、ジグが着底できればウスメバルやマゾイがヒットしますが、ノドクロには仕掛けが届かなかったようです。
ポイント移動するとホッケの猛攻でしたが、本命のアラを2本ゲット、ほかにもそれらしいアタリはありましたが、フックアップせず時間となりました。
炎天下、お疲れさまでした。
8月22日 太刀魚テンヤ講習釣行会(2日間)
つり具の上州屋さん、あの有名なタチ姫こと三石忍さんとマルキューさんの協力でタチウオテンヤの選び方、餌のつけ方、アタリのとり方誘い方、ヒットから取り込みのコツ、そして生息地の特徴、生態、操船、反応の見方、船上での情報提供など多岐にわたり詳しく詳しく講習させていただきました。
一日目は水深30m前後と防波堤周りを丁寧に探りましたが本命の姿は出ず、上がってくるのは肉厚2尺ヒラメを連発(殆どリリース)。
二日目は三石さんと場所選び、水深70~100mを探りましたが、何かのアタリはありますが本命ゲットにはならず終了。
危険な暑さの船上は、貴重な授業となりました。ありがとうございました。
8月21日 JG鯛ラバで真鯛甘鯛
今日は深めのポイントで真鯛甘鯛狙い。
釣果は、狙いどおり50cm真鯛3枚、47cmを含む良型甘鯛12本、その他良型ホウボウ、カサゴ、そして良型鯖大漁。
今日も炎天下楽しんでいただきました。