釣果情報

5月 5日 底物タイラバ

 今日は北西風で寒い海面、漁礁まわりの反応にタイラバで底物を狙います。なかなかアタリが出ませんでしたが、重さ2kgを超える黒ソイがヒット。サビキには、中小型のメバルが順調に釣れ、キジハタも交じりましたが北西風が強くなり終了。

5月 4日 底物狙い

 漁礁まわりを探り釣り。お客様の本命はヒラメ狙いでしたが、泳がせのエサが思うように釣れず、ジグ・タイラバ・エサ釣りを試しました。結果はメバル・カサゴ・アマダイ・カレイでしたが、数が出ずに終了となりました。

4月17日 沖釣り

 今年初の沖釣り、水深120m辺りを探りましたが、魚群反応が薄く小さく食い渋りでした。また、ここでもイルカの大群が泳ぎ回っていて、釣果はウスメバル、ソイ、カレイ、ホッケなどでしたが数が伸びませんでした。

4月11日 タイラバモニター釣行

 つり具の上州屋様からの計らいによるモニター釣行。
 今回はBOZLES社のタングステンタイラバヘッド『TGドロップK』を使って、漁礁周りの反応から流しました。
釣果は黒ソイ、カサゴ、アマダイ。なかなかアタリの出ない渋い一日でしたが、原因は近くを泳ぐイルカの大群のせいかも❓
今回もモニターに使ったタイラバは、お客様にお持ち帰りいただき、大好評でした。